スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
webサイト制作のための個人的なメモを書き留めたBLOGです。
ブラウザ標準のスクロールバーは少し味気なく思う時があります。サイトデザインとあわせてスクロールバーもデザインしたい。そんなときにとっても便利なJavaScriptです。画像とCSSでデザインできるのでカスタマイズもしやすいツールです。
ホームページを作っていると新着ニュース一覧などでスクロールバーを表示させるところがよくでてきます。せっかく綺麗なデザイン作ってもスクロールバーのせいで台無しに・・・なんてことがよくあります。どうせならスクロールバーもデザインしたい。ってことで今回紹介するのはfleXcroll。デザインの幅がだいぶ広がると思います。
ダウンロードファイルにサンプルがいくつも入っているので参考にしてみてください。
基本的にはデザインしたい<div>に「class='flexcroll'」を追加し、flexcrollstyles.cssでデザインを変更する仕様みたいです。画像も修正する必要があります。背景のposition指定の知識が多少必要となりますが比較的簡単にデザインできます。
ためしに一番シンプルなタイプを作ってみました。
zipファイルはこちら↓
http://memo1616.web.fc2.com/blog_file/flexcroll/flexcroll.zip